
ひとくちに自動車整備といっても、お車にはそのお車特有のウィークポイント(弱点)があります。アクアにはアクアの、タントにはタントの、壊れやすい部分、ある走行距離から発生しやすい故障箇所の傾向が必ずあります。もちろんベンツCにはC、EにはEの、BMWもプジョーも、もちろん年式によってお車特有の「クセ」があります。
国産~輸入車・新車~古年式車まで
豊富な整備実績があるアイピーエムだからこそ
「できる経験」に基づいた
お客様のお車にあった車検を提案します


メルセデスベンツ・BMWなど
輸入車の車検に強いアイピーエム
GM系の車両状態を診断するテスター「Tech2」をはじめ、
メルセデスベンツ・BMW・VW・アウディ
プジョー・シトロエン・ボルボ・フォードなどの
正規ディーラーが実際に使用している
車両テスターを豊富に取り揃えております
「ディーラーで車検を受けた後にすぐ故障した」そんな経験はありませんか?
また輸入中古車を購入された場合、車両を購入したショップがアフターサービスを展開していなかった、また同メーカーの正規ディーラーが修理に対応してくれない…。
そんな悩みも当社なら心配無用。


IPMは関東運輸局認定の
民間車検工場のため
自社にて車検を行っております
国産車の車検についてもIPMの確かな技術で対応いたします。
キャンピングカーなど構造変更がある車でも車検をお受けいたしております。お気軽にお問い合わせください。


車検時に必要な書類と検査の流れ
ご用意いただく書類とご予約
車検証をお手元にご用意していただき、ご予約は045-822-9009へお電話ください。4車検のご予約日を決めさせていただきます。
お車のお預かり
ご用命事項・ご希望作業・調子の悪いところをお聞きし、書類を確認します。ご予約当日は待合室がございますので、車検終了までお待ちいただけます。
※民間車検工場なので便利な代車もあります。
点検・整備・検査
車検をスムーズに済ませるために、事前にお車の状態を整備士資格取得メカニックが点検・整備させていただき、自動車検査員が検査します。
エンジン回り、足回り、電気回りなどの確認、走行テストによる診断結果を合わせて見積書を発行し整備の提案をいたします。
結果をご説明(お見積り)
点検・整備・検査の結果を元にお見積もりを提出させていただきます。点検の結果を細部までわかりやすくご説明いたします。
お客さまのご要望を確認し、整備内容を承諾していただいた上で車検にとりかかります。
車検実施
点検後、車検不合格項目があり整備を必要とする場合は別途整備料と部品代がかかりますのでお見積りをご提示し、お客様の了解を頂いてから整備させて頂きます。整備に時間がかかる場合は代車を無料でご用意させていただきます。
大きな整備でなければ、追加でお時間をいただくことはございません。
車検内容
1.外観検査

- 車台番号など車検証の記載内容の確認
- エンジンの始動性/ホイールナット締付
- エンジンルーム内の検査
- 灯火類の点灯
- 確認、損傷冷却装置の水漏れ
- Vベルトのゆるみ
- ワイパー拭き取り状態
- 駐車ブレーキの引きしろ
2.ブレーキなどの検査

- サイドスリップ検査
- ブレーキ検査
- スピードメーター検査
- 車輪の横滑り量(直進性の検査)
- 前輪、後輪、駐車ブレーキの制動力の測定
- 片効きの検査
- 実際の車速とメーター表示とのずれの測定
3.ヘッドライトの検査

4.排気ガスの検査

- 排気ガス中の一酸化炭素(CO)
- 炭化水素(HC)の濃度測定
5.下回り点検

- 以下の装置等の損傷や緩み検査(ロッド、アーム、ブレーキ、ホース、パイプ類、排気ガス浄化装置、マフラー等)
6.総合判定

車検終了・お車のお引き渡し
車検結果のご報告とお車の状態のご説明後、ご清算・お車の引渡しとなります。点検整備記録簿をお渡ししながら整備箇所についてご説明いたします。また今後どのような整備をしていく必要があるのかアドバイスさせていただきます。
最後に、ご清算いただき完了です。
※お支払い方法については、各種カード、デビットカード、車検ローンを ご利用いただけます。
なお車検ローンをご利用いただく場合は、事前の審査が必要です。




車検価格

IPMの整備技術
- 法定点検
- タイヤローテーション
- ブレーキキャリパー清掃
- バッテリーチェック
- エアコンチェック
- スチーム洗浄
- コンピューター診断&リセット

- 初年度登録より13~18年経過の車両と18年経過している車両は上記の重量税料金とは異なります。またエコカー減税に伴い車種・グレードにより重量税の優遇処置を受けられる場合がございます
- 検査不適合の場合は追加作業が必要です。お見積もりをご連絡し、ご了解後に作業いたします。
- 違法改造車両等については作業受付後でも作業をお断りする場合があります。

輸入車の点検について
輸入中古車を購入された場合、車両を購入したショップがアフターサービスを展開していなかった、また同メーカーの正規ディーラーが修理に対応してくれない…。
そんな悩みも当社なら心配無用。 GM系の車両状態を診断するテスター、「Tech2」をはじめ、メルセデスベンツ、BMW、ボルボ、VW、アウディ、フォードなどの正規ディラーが実際に使用している車両テスターを豊富に取り揃えております。
工具や特殊工具が豊富。必要な道具はすべてここに詰まっています。
些細な見落としがないように、国家有資格者が細かく点検いたします。
自社工場だからこそ安心して お任せいただけます。
法定点検(3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月)
大型車・営業車には3ヶ月点検が義務付けられています。